COLUMN

コラム

タオルの豆知識

美しくきれいに・・・タオルの収納術!

2022.02.10

  • タオル
  • タオルの豆知識
  • 今治
  • 今治タオル
  • 用途
  • 藤高タオル
  • 豆知識
  • 選び方
美しくきれいに・・・タオルの収納術!

こんにちは!FUJITAKA TOWEL GINZA店長の山田です。今回はお客様から枚数が増えてしまうタオルの良い収納の方法が知りたいとお声を頂くので美しくきれいに見える収納方法をご紹介致します。是非参考にしてみてくださいね。

ついつい増えてしまうタオル、見直しをしてみましょう

お気に入りのタオルや使い心地の良いタオル・・・それらのタオルも寿命があるのはご存じでしたか?気持ちよくフワフワの状態で使用いただくには、お洗濯の頻度もありますがタイミングを決めて交換することをおすすめします。例えば新年やお誕生日など、忘れないタイミングが良いと思います。交換時期について詳しくこちらの記事にまとめていますのでよかったらご覧になってください

タオルっていつまで使えるの?タオルの交換時期と正しいお手入れ方法

 

1人あたりのタオルの必要枚数

必要枚数は個人差もございますのでご参考程度にしていただければと思います。用途によって変わってきますが、最小限の枚数で考えてみましょう。

バスタオルは1枚~2枚

大きすぎて嵩張る!!!とお思いの方にはバスタオルより二回り小さめのミニバスタオルがおすすめです。同じ枚数でも、お洗濯や収納の場所が半減されます。

フェイスタオルは1枚~2枚

バスタオルは嵩張るので、フェイスタオルをバスタイムに代用している方も多いので、その場合はプラス2枚~3枚。他に洗面所やキッチンにご使用の場合はさらにプラス2枚~3枚がおすすめです。

・ウォッシュタオルを上手に活用

ここでご紹介したいのがウォッシュタオル。キッチンや洗面所で、フェイスタオルの半分の大きさのウォッシュタオルを使用すると枚数を半減できさらにコンパクトに収納できます。

ハンドタオル3枚~5枚

何かと手洗いの頻度が多い毎日なので、多めにあると良いでしょう。

 

種類別の収納場所と畳み方のコツ

浴室などに畳んで収納する場合

ホテルで見かける畳み方(フレンチ畳み)がおすすめです。見た目にも美しく清潔感があります。角をきちんと揃えて棚に置けば気分も豊かになるバスルームを演出できるでしょう。平置きにすることでパイルが潰れずフワフワ感が保てます。

・バスタオル、ミニバスタオルの場合

 

 

ヘム部分(タオルの両端)が見えるのが嫌な場合は、ヘム部分を1/4内側に折り畳み、半分に折り畳むとよいです

・フェイスタオルの場合

 

キッチンや洗面台など省スペースに収納する場合

丸めてカゴや引き出しに縦置きをおすすめします。取り出しやすく順番良く使用できます。

 

使う頻度の多い小物アイテムの場合

小さく畳んでカゴやケースに収納して手に取りやすい場所に置きましょう。ウォッシュタオルは三つ折りにして半分にして輪を上向きに立たして収納すれば取りやすく順番に使用できます。ハンドタオは四つ折りにして立たせて収納すればお子様にも分かりやすく取り出せます。

 

まとめ

まずはタオルの枚数の見直しをして交換時期のタイミングを決めてみてはいかがでしょうか。すっきりときれいに収納すれば心も豊かになりますね。またサイズを少し小さくするだけでもコンパクトに収まりますのでこの機会にチェンジしてみてはいかがでしょうか。1年間使い交換する、枚数が少なければもったいない気持ちがちょっぴり半減すると思います。

FUJITAKA TOWELおすすめタオル

ミニバスタオルやウォッシュタオルを取り揃えております、ラインナップのご紹介

ZUTTO

GRAPHIC LINE#02

CONCORDIA